www.uniexclusive.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

ADDAC System ADDAC210 Open Heart Surgery

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ADDAC210は、ユーロラック電子工作愛好家向け開発プラットフォームです。ブレッドボード、ポテンショメーター、スイッチ、ジャック等が一通りセットになったモジュールで、モジュールに備え付けられている各パーツへは、上部のポイントからアクセス可能。裏にはArduinoシールドをセットすることも可能で、ユーロラックモジュール開発を強力にサポートします。 なお、こちらはTakazudo ModularがADDAC Systemより正規のディーラーとして販売を許可された商品になります。 ## ご購入に際しての注意 本品は、一般的な演奏して楽しむタイプのモジュラーシンセサイザーでは無く、モジュラーシンセサイザーの開発を行うためのプラットフォームであり、使用に関しては、電子回路の知識が必要な商品です。 また、本商品は、開発者自身がショートする回路を組んでしまった場合、このADDAC210を接続している電源、及びそのケース内に接続している他のモジュールに損害を与える可能性があります。このようなケースに対する保証は、当店もADDAC Systemも負うことができないことにご同意の上、ご購入ください。この注意については、マニュアルにて詳しく記載されていますので、必ずご一読の上、ご使用くださるようお願いいたします。 ## ADDAC210の概要 このモジュールは、ユーザーが開発を行うのをサポートするために作られたものです。モジュラーシンセサイザーの開発においては、デザインしたPCB基盤へ、各種パーツをはんだ付けして完成させるのが一般的ですが、そのように基盤を設計する工程の前に、部品同士を試しに接続して動作を確認するプロトタイピングをブレッドボードで行う開発者が多いです。 ブレッドボードを用いれば、はんだ付けをする代わりに、ジャンパーピンを用いて部品同士を手軽に接続することができるため、基盤設計の前に実際に動かしながらパーツ同士の組み合わせを確認することができます。そのようなプロトタイピングの際、モジュラーシンセで必ずと言っていいほど使われるポテンショメーターやジャック、LED等も併せて使うことになるわけですが、そういったパーツ群とブレッドボード、電源がセットになっているのがこのADDAC210というモジュールです。 モジュール下部には抵抗値の異なるポテンショメーター群、ジャック、LED、スイッチが用意されており、これらはモジュール上部のピンヘッダー群へと接続されています。裏側にはArduinoシールドを装着できるようになっており、これも同様に表側モジュール上部のピンヘッダへと接続されています。 このモジュールをモジュラーシンセのケースに装着して使ってもよいですし、このモジュールを切り離して使うためのスタンドも付属しています。 モジュラーシンセやArduinoの仕組みを理解し、開発……とまではいかなくても、そういった技術を学んでみたい方、本格的にモジュラーシンセの開発を行っている方にオススメしたい商品です。 ## 技術仕様 - 電源: -12V、+12V / -3/10V、+3/10V - 幅: 36HP - 深さ:35mm(Arduinoシールドを取り付ける場合はその分の深さが加算されます) ## 付属品 - ネジ、ワッシャー - リボンケーブル - 1メートル リボンケーブル(ケースから切り離して使う用) - デスクトップ操作用の55mmスタンドオフスペーサー - M3スタンドオフスペーサー(スペーサーを固定するのに必要なもので、これはTakazudo Modularの方でオマケとして同梱します。商品写真参照) ## マニュアル 以下公式サイトにてマニュアルが公開されています。 ご使用の際には、マニュアルを参照しつつ、安全に注意してご使用くださるよう、お願いいたします。 https://www.addacsystem.com/en/products/modules/addac200-series/addac210 ## ADDAC Systemについて ADDAC Systemはポルトガルのモジュラーシンセメーカーです。アナログ感の強い、モジュラーのベーシックな機能をしっかり形にしているモジュールラインナップを基本としつつも、CVをMIDIに柔軟にコンバートしたり、高度にコントロール可能なグラニュラープロセッサー等、デジタル技術もうまく調和させたような独創的なモジュールも数多くリリースしています。 https://www.addacsystem.com/ ## 製品の保証について こちらの商品はメーカー規定で、一般的な通常の使用環境を前提とした2年の保証を約束していただいており、販売させていただいています。商品の不具合等がございましたらお問い合わせ下さい。 ## オマケ: 電氣美術研究會モジュラー小物セット付き モジュラーシンセをもっと多くの方に触って欲しいという願いの元、電氣美術研究會さまにご協力頂き、モジュラー小物セットを本商品にバンドルさせて販売させていただいております。 パッチケーブルや電源ケーブル、ドレスナットのサンプルセット、モノラルスプリッターなど、内容は時期に応じて変化します。商品に同梱しますので是非お試し下さい! --- こちらは、筆者Takazudoが最近Arduino入門キットみたいなものを買って、学習している時に、ADDAC Systemでこのような商品を販売していたのを見つけて注文しました。モジュラーシンセの楽しみ方は人それぞれですが、モジュールを自分でDIYしてみたり、仕組みを理解したり、自分で何かICやらを動かしてみたりするというのも、なかなか他では味わえない楽しみ方の一つだと感じています。 モジュールの開発や学習に、ぜひご活用いただければと思います。 この商品説明は、以下当店Webサイトの簡略版です。 併せてご確認頂けると幸いです。 ADDAC System: ADDAC210 Open Heart Surgery紹介 https://takazudomodular.com/notes/2024-05-19-addac210-open-heart-intro/
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##鍵盤楽器##シンセサイザー##モジュラーシンセサイザー
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
埼玉県
発送までの日数:
2~5日

Update Time:2025-05-16 02:03:22

残り 1 33460.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから