www.uniexclusive.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

WW1 US ARMY 米軍 ストーンブリッジ MADE IN USA VINTAGE キャンドルランタン 1900年代初頭 屋根型ランタン フォールディングランタン ミリタリーキャンプ 軍幕

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

STONEBRIDGE FOLDING LANTERN CO., 1900年代初頭 屋根型ランタンの元祖 屋根の刻印は 1900年 1903 1904 1905 1906 です 1907年製になると思います 折り畳めてコンパクトになる フォールディング キャンドルランタンです。 ろうそくは30-50㎜ぐらいの物に対応します(ろうそくは付属しません) 少し太いので、ろうそくの下にアルミホイルでも巻くと細いろうそくでも使えます。 窓は天然の雲母(マイカ)で、正面の窓にダメージ多いです このままで使用できますが、マイカは弱いので取り扱いには注意です アルミベースに、ブラスのワイヤー が目を引きます 米軍で使用された貴重なランタンです、詳しくは下段にて↓ 全体的に汚れを落とし清掃済みです、ヤレ感を残しつつキレイにしてあります アルミ部分はキズや曲がり歪みも多いです、とても薄いアルミなのですぐに曲がります 100年前の製品です、最近のレプリカではありません、大切に取り扱いして下さい 折り畳みサイズ 160*110*H20 展開サイズ 105*95*H220 素材 アルミ 重量 282g メーカー S.F.L.CO., 生産国 USA --------------- ミリタリーランタン 1900年代の屋根型ランタンには素材違いで3種あり ブリキ アルミ ブラス 米軍装備品として支給されるので、数が多く出回るのがブリキ アルミモデルから、ぐっと少なくなり、ブラスになるとほとんど見れない。 階級により支給されるものであり、トップクラスはブラス、 もちろん人数も少ない訳で、出てくる数も比例して少ない。 ベンチの形状や文字違い、年号の入り方など数種類あり、軍用品と民生品もあります。 アメリカ国内ではレプリカも作られたりしていますが、 日本では1960年代から屋根型のランタンが作られるようになりました、 60年後にレプリカを作ると言うのが、なんだか不思議な感じがしてなりません。 日本の屋根型ランタンはVINTAGEとして扱っていますが、USAのこのランタンのレプリカなんです
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##アウトドア##ライト・ランタン##ランタン
商品の状態:
傷や汚れあり
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
群馬県
発送までの日数:
2~5日

Update Time:2025-05-15 20:10:57

残り 1 21700.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから